普通救命講習Ⅱ(患者等搬送事業乗務員定期講習)

普通救命講習Ⅱ(患者等搬送事業乗務員定期講習)
主に成人を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法等を学ぶ講習です。
筆記と実技の試験があります。プール監視員、介護施設職員等の救命処置を実施する機会が多い方の受講を推奨しております。また患者搬送乗務員資格を継続する為の講習を兼ねております。(予約時事前申告要)
●講習時間4時間(WEB講習受講者は3時間)
●教材費1000円(当日現金にて徴収)
●定数25名
2025年7月
1
2
3
4
5
6
7
七夕
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
海の日
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31